シャロンの薔薇

聖書から学んだこと・日々の出来事・ハンドメイド

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「わたしを束ねないで」

※今朝の空。数秒前は美しい富士山でしたが‥。 「わたしを束ねないで」 新川 和江 わたしを束ねないで あらせいとうの花のように 白い葱(ねぎ)のように 束ねないでください わたしは稲穂 秋 大地が胸を焦がす 見渡すかぎりの金色の稲穂 わたしを止めないで …

「推し」という若者ことばも悪くない

「推しメン」「推し活」など、今どきの若者がよく使うことばがあります。 「推す」の本来の意味である「推薦する」「応援している」から来た俗語と 言えるでしょう。一昔前、アイドルグループのファン投票が始まって以来、 「私は〇〇推し」「僕は△△推し」と…

自分で自分を老人扱いしない

毎年、教会の友人が贈ってくれる小牧者出版の「幸いな人カレンダー」。 2024年度には『Reframing』~リフレーミングな生活~というタイトルが ついています。そして8月のテーマは「老いに対するリフレーミング」。 そもそも、リフレーミングとは、分かりそう…

<