シャロンの薔薇

聖書から学んだこと・日々の出来事・ハンドメイド

ドンキー・ステップであっても‥

イメージ 1

「清い心」

 清い心というのは、心にゆがみも曇りもまったくない
 状態を言うのではないでしょう。
 自分の心のきたなさに立ち止まり、
 それをかたづけないことには一歩も前へ進めない人、
 つまり自分を素通りできない人の心でしょう。
 それは自分自身が何よりも問題になるのですから、
 内気な、恥じらいを含んだ、
 申しわけなさそうな心でしょう。
 それはまた、自分の心の自叙伝を
 一つ一つ記しておかないことには不安でどう生きたらよいのか
 分からなくなってしまう人の心でもありましょう。
 だからおそらく、
 心の清い人はゆっくり生きると思います。
                          
                     藤木 正三『 灰色の断想 』より


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 神学者の藤木正三さんの著書を愛読しています。
 愛読というより、いつも手元に置いて日々の指針としています。
 
 S I Nという単語は、SとNという対極にあるものの間に、I がどっかり居座っている‥
 
   I=私。 私が中心=自己中心。 自己中心=罪。

 どんなに心を清く保とうと思っても、この自己中心という厄介な思いがある限り
 心のコップの水は100%は透明にはなりません。
 でも水の汚れに気をつけながら、なんとか濾過したいと腐心することは、
 とても大事なことのように思います。
 「清い人」にはなれませんが「清くなりたい人」でありたいものです。
 石橋を叩いても、なかなか渡らない優柔不断な人。
 ちょっとした石ころも素通りできない人。
 はたからはドンキーステップのように見えますが、そのゆっくりしたペースの
 中で見つける真理が、きっとあるのではないかと思います。