シャロンの薔薇

聖書から学んだこと・日々の出来事・ハンドメイド

描きためた絵を整理する

f:id:fantsht:20220115230409j:plain

2月末~3月初めに絵画サークルの作品展があります。

3通りの飾りつけをするため、出品数は3点になります。

 

さあ困った!最近はカード作り専門で、これはという作品は

ほとんどありません。描き途中のアクリル画は、なんとか間に合う

よう仕上げるとして、あと2点。古い絵を引っ張り出して、

手直しするほか術がないのが悩みどころです。

 

絵を出品するには額縁とマットが必要ですが、若い頃はともかく、

重い額縁を運ぶのも、設営するのも一苦労。もう大作に取り組むことも

ないと思うので、額も仮縁(かりぶち)やフォトフレームを使用し、

今後は薄いボードや画用紙に描くことに決めました。

 

さらに古いキャンバスの再利用も。

押し入れの中を探すと、IKKOさんではないですが「どんだけ~!」

まだ未完成のものも含め、有るは、有るは‥。いつ、どこで、どのように

描いたのかも思い出せない絵がどっさり出てきました。どれも発表など

できそうもない絵ばかり。出さなきゃ良かったかな~(-_-;)

 

この際、もういいかなと思えるものは処分するとして、手直し

できそうなものだけを残すことにしました。そのうちのいずれかを選び

手を加えてサークル展に出品しようと思います。

 

ところで、絵や額縁を引っ張り出したついでに、気分転換にとリビングの

壁に飾っていた絵をすげ替えることにしました。コロナのご時世、なかなか

行くことも出来ないし、故郷の海を描いた絵を飾ることにしました。

宮城県気仙沼市・岩井崎の潮吹岩。清々しい水しぶき、まっすぐな水平線に

パワーをもらえそうです。因みにいちばん左隅の色紙は中村憲剛さんのサイン。

我が家の家宝です⚽⚽⚽

 

f:id:fantsht:20220115230334j:plain

 

海の絵の左横の色紙額は、絵を習い始めた頃の作品です。なぜ色紙に?

それも覚えていないのですが、夫が俳句を書き添えてくれたので、

並べて飾ることにしました。

「紅く熟る茱萸(ぐみ)白き夏雲に映ゆ」  三無

 

f:id:fantsht:20220115230421j:plain

身びいきながら、なかなか良い句だと思います。ただ、できれば

筆ペンではなく、筆と墨汁で書いてほしかったかなと‥。

まあ、夫婦合作ということで、これもご愛嬌でしょうか。

 

 

年末の大掃除ならぬ、新年の押入れ整理。

けっこうな大仕事になりましたが、整理ができてスッキリです。