夫は昔から家に人を招くのが好きで、友人や会社の同僚を
呼んでは食事会を持っていました。私も賑やかなことが好きだし、
皆さんの近況を聞くのが楽しいので、夫が現役を退いてからも
一年に二、三度はホームパーティーを続けてきました。
コロナで3年ほどの自粛期間はありましたが、それもいよいよ
解禁となり、昨年末にはメンバーが大集合。再会を喜び合いました。
孫たちもメンバーの一員。大人の3年はそれほど変化はありませんが、
小学生にとっての3年は実に大きいものです。二人の著しい
成長ぶりに、皆さんびっくり仰天していました(^_^;)
多忙な皆さんですので、日程調整の難しさはありますが、また
そろそろ、第二弾のパーティーを計画したいと思っています。
さて、この食事会に毎回登場するドレッシングについて―。
自画自賛になりますが、このドレッシングの評判が非常に良くて、
あっという間に野菜サラダがなくなってしまうほど。
やや濃い目の和風テイストですが、野菜によく絡んで本当に
美味しい!まさに手前味噌と言いますか、ミシュラン・三つ星
レストランに勝るとも劣らない味ではないかと、密かに思って
います(~_~;)
誘われ、参加した際にドレッシングのレシピを教えてもらいました。
たった一手間かけるだけで違いを出せる。これがお料理の極意で
あると、いたく感心したものです。
勿体を付けずに、ドレッシングの作り方を紹介しますね^^;
ぜひ今夜のサラダにお試しあれ!
☆材料:サラダオイル 1カップ
だしつゆ 50cc
濃口醤油 50cc
酢 50cc
玉ねぎ(小) ごく少量(6分の1くらい)
(またはオニオンパウダー 小1)
☆作り方:全部の材料を小鍋に入れ、火にかけ、泡が出てきたら
1分ほど煮詰める。冷めたら容器に移し冷蔵する。
ただ材料を合わせて混ぜるだけでなく、鍋に入れて一度、沸騰
させるのがポイントです。この一手間が段違いの美味しさに!
色が濃いので、食べる直前によく振って野菜にかけるのがお勧め
です。夏バテ気味の毎日、新鮮な野菜サラダをたっぷり摂って、
この猛暑を乗り越えましょう。